the免疫パワー生活

免疫力を高めてアンチエイジングな暮らしを!

アンチエイジング

日傘は白と黒どっちがイイの?

Pocket

肌を老化させる紫外線は美容の大敵。皮膚ガンのリスクや頭皮への影響なども問題視されています。そんな真夏のマストアイテムといえば、年々使う人が増えている「日傘」。日焼け止めと一緒に使えば、ガード効果は一段とアップします。実は、日傘は紫外線からガードするだけではなく、熱中症対策としても注目を集めているんです。

そこで気になるのが色の選び方。色の薄い傘と色の濃い傘では、効果に違いはあるのでしょうか。

sunshine

「色だけ」で選ぶなら「黒」がいい

せっかちな方のために、まず、いきなり結論から!

見た目は暑いが、紫外線も暑さもカットする能力が高いのは「」。

見た目の涼しさを重視するなら外側(薄い色)、内側(濃い色)の2色使い

・でも、本気で紫外線をカットするなら素材重視」で選ぶべき。

なぜ、「色だけ」と強調したかというと、色よりも「素材」の方が防御力が絶大だからです。

ただ、遮光率や強力なUVカット加工の素材を使った日傘は、値段がちょっと高いので、防御力が弱くても、色やデザイン中心に選びたいという人もいると思います。

そこで、まず薄い色と濃い色の違いから説明します。

色だけ」で選ぶなら、紫外線を透過させない「」!

光を反射する「白」 VS  光を吸収する「黒」

日傘は、見た目が涼しげな薄い色のほうがいい、という人は多いですよね。白い日傘は、光を反射することで紫外線をカットしているのですが、反射させるだけでは完全には防ぎきれません。

一方、黒い日傘は、光を吸収することで紫外線を防いでいます。こちらも完全に吸収しきることはできませんが、白い日傘よりは紫外線をカットする能力は高くなります。

一方、暑さ対策としてはどうでしょう。日差しの暑さは、紫外線ではなく赤外線が原因です。黒い日傘は白い日傘よりも、日差しを吸収するので、こちらも「黒」の方が涼しく感じるのです。

黒い傘だと、一見、熱がこもるように感じますよね。服のように肌と密着していたり、シートをかぶせたように密閉された状態であれば、確かに「黒」は地獄の暑さになります。けれども、傘と人は密着していませんし、密閉されているわけでもないので、熱がこもることはないんですね。

「光を通しにくい=日陰ができる」と考えればニュアンスがわかるかと思います。

意外な盲点! 地面からの照り返しには「白」は逆効果!

HIZASHI

夏の日差しで意外と忘れがちなのは、地面からの照り返しです。いくら上からの日差しをカットしても、地面に反射した光が下から浴びせる照り返しに無防備では、せっかくの日傘も台無しです。

この照り返しで一番注意したいのは、傘の内側の色。先ほど説明したように、「白」は光を反射します。つまり内側の色が「白」だと、傘の中で反射した紫外線をモロに浴びることになってしまうのです。これでは逆効果になってしまいますから、内側の色は「黒」の方がいいわけです。

そのため最近では、外側は薄い色でも内側が黒い日傘が多く出回るようになっています。

また、刺繍やレースなどの隙間からも紫外線は容赦なく入ってきますから、ガード力を過信しないようにしましょう。

  白い日傘 黒い日傘
紫外線カット効果
照り返し ×
熱のカット効果
見た目の涼しさ ×

 

日傘の決め手は「色」よりも遮光性に優れた「素材」

単純に、色だけで考えた場合は、黒い方が日傘としての能力は高いのですが、街なかで黒い傘ばかりが並んでいるのを想像すると、かなり暑苦しいですよね(笑)。それに、いくら黒いからといっても、それだけでは完全に紫外線をカットすることはできません。

見た目も涼やかに、そして完璧に紫外線をカットして、なおかつ涼しい。実は、そんな理想な日傘があります。ただし、特殊な加工をしているだけあって、お値段の方はちょっと高め。けれども、紫外線を100%カットして、なおかつ日陰にいるのと同じ涼しさを与えてくれます。

私は強い日差しにあたるとかぶれたり、発疹が出てしまうので、夏になると皮膚科に通うことが多かったのですが、高機能の日傘を使ってから薬を使う回数がぐっと減りました。通院するお金を考えたら、すぐに元が取れたので、この夏も大活躍してもらう予定です。

同じような悩みを抱える方のために、私が使用しているものをご紹介しておきますね。

夏の猛暑を、少しでも楽に過ごせますように。

芦屋ロサブラン

スポンサーリンク

//

-アンチエイジング
-, ,